持出許可申請,ステータス確認 20230919
機密データの社外持出から返却手続を管理するワークフローです。データ持出の把握に加え、持出中や事後処理中といったステータスリストがリアルタイムに確認できます。
作業担当者 (スイムレーンの数:3)
  • 社員
  • 部門長
  • 社員B
仕事の流れ (ワークフロー図の複雑度:13)
  • 11.持出申請
    • 持ち出し希望者は、詳細を記入して上長に承認を求めます。
  • 22.持出承認
    • 申請者の上司は、内容を確認し承認します。承認しない場合は申請者に差し戻されます。
  • 43.不承認対応
    • 申請者は、詳細を修正して再申請するか申請を取下げます。
  • 74.活用報告
    • 持ち出した社員は、データを使用しての作業内容を報告します。
  • 85.事後処理確認
    • 担当者は、返却されたメディアに必要な事後処理をしてから保管場所に収納します。
  • 111x.件名更新
    • ワークフロー基盤は、件名に返却予定日・持出者を記載します。
  • 123x.件名更新
    • ワークフロー基盤は、件名に返却予定日・持出者を記載します。
  • 103xx.件名更新
    • ワークフロー基盤は、取下用の件名を格納します。
ワークフロー図 (クリックして開く)
受け渡しされるビジネスプロセス変数 (データ項目の数:18)
  • User (Select Box)持出希望者q_Applicant14*
    • 持出希望者が格納されます。
      • ${processInstance.initQuserId}
  • Date (Y/M/D) 活用開始予定日 q_Start_Date 0 *
    • 活用開始予定日が格納されます。
  • Date (Y/M/D) 活用終了予定日 q_End_Date 1 *
    • 活用終了予定日が格納されます。
  • Select (Check Box) 持出データ種類 q_Data_Type 2 *
    • 持出データ種類が格納されます。
  • String (Text Box single line) 持出データソース q_Data_Source 3
    • 持出データソースが格納されます。
  • Select (Check Box) 持出データ記録媒体 q_Data_Media 4 *
    • 持出データ記録媒体が格納されます。
  • String (Text Box single line) 持出データ記録媒体ID q_Media_Id 5
    • 持出データ記録媒体IDが格納されます。
  • Guide Panel 返却保管時の注意 18
    • 返却保管時の注意が格納されます。
  • 承認部門長q_Approver6
    • 「2.持出承認 」工程処理完了時に自動セットされます
  • 承認日時q_Approved_Time17
    • 「2.持出承認 」工程処理完了時に自動セットされます
  • String (Text Box multiple lines) データ活用内容説明 q_Use_Description 7 *
    • データ活用内容説明が格納されます。
  • File 申請時添付ファイル q_Application_Attachment 8
    • 申請時添付ファイルが格納されます。
  • Select (Radio Button) 持出承認フラグ q_Approval 10 *
    • 持出承認フラグが格納されます。
  • String (Text Box multiple lines) 活用報告 q_Report 12 *
    • 活用報告が格納されます。
  • File 報告時添付ファイル q_Report_Attachment 13
    • 報告時添付ファイルが格納されます。
  • Discussion コメント q_Comment 9
    • コメントが格納されます。
  • 返却処理担当q_Confirmer15
    • 「5.事後処理確認」工程処理完了時に自動セットされます
  • Datetime返却確認日時q_Confirm_Time16*
    • 返却確認日時が格納されます。
      • #now

フィールド名, Num, 初期値

Download

Basic でご利用いただけます。

Notes

  • 各案件の件名
    • 自動で生成・格納(ヒートマップや検索時、案件リストの閲覧性を向上)
      • フォーマット: YYYY-MM-dd {持出データ記録媒体} {持出希望者}
      • 記載例: 2023-10-31 CD-DVD 山田 太郎

    Capture

      See also

        コメントを残す

        このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

        %d