
文字列型データ項目(複数行テキスト)から、指定した1行を抽出し、別の文字列型データ項目にセットします。 複数行リストを1行ずつループ処理する際などに活用できます。
入力データ
- A’: Aで選択したデータ項目に格納されているテキスト
- B’: Bで選択したデータ項目に格納されている数値
サービス出力
- テキストA’のB’行目の文字列が抽出され、Cで選択した文字列型データ項目に格納されます
注意事項
抽出行番号がテキスト行数よりも大きい場合、データは取得されません(文字列「undefined」がセットされます)
ワークフローサンプル
- 2017-07-24 (MLメンバー確認): 第545話:Google Group 連携で、ラクラクML管理(3)