qString: 音声で入力
音声入力を受け付けます。現状は Chrome 他、一部のブラウザでのみ動作します。音声認識(Speech Recognition)ボタンを押してがら発声すると、文字が入力されます。スマートフォンで「点検結果の報告」を処理する際などに便利です。なお、サーバーベースの認識エンジンが使用されるため、オフラインでは正常動作しません。
音声入力を受け付けます。現状は Chrome 他、一部のブラウザでのみ動作します。音声認識(Speech Recognition)ボタンを押してがら発声すると、文字が入力されます。スマートフォンで「点検結果の報告」を処理する際などに便利です。なお、サーバーベースの認識エンジンが使用されるため、オフラインでは正常動作しません。
数字型フィールドの数値を読み上げます(Text-to-Speech)。Web Speech API を利用して、音声合成(Speech Synthesis)を行います。たとえば「12000000(円)」という請求金額データを「イッセンニヒャクマン」や「twelve million」という音声で確認することが可能です。
複数のフォーム要素に一括入力するボタンです。クリップボード上のテキストが行ごとに分割され、既定のフィールドに貼り付けられます。この例では、4つのフィールドへの一括貼付(単一行文字列・選択肢・日付・複数行文字列)が実装されています。
複数のフォーム要素に一括入力するボタンです。ポピュラーな入力値の組み合わせを1つのボタンとして実装し、入力コストと誤入力リスクを下げます。この配送先入力ボタンの例では「選択肢:京都本社」「選択肢:管理部」「選択肢:時間指定なし」が1クリックで入力できるように実装されています。
ファイル型データに格納されているZipファイルを展開します。ユーザは、任意Zipファイル内の任意ファイルを解凍ダウンロードできます。docx, apk, qar といった、いわゆる「ZIP互換ファイル」も解凍可能です。
12文字のパスワードを生成します。”23456789″ から2文字、”ACFGHJKNRSUXYZ” から4文字、”acfghjknrsuxyz” から4文字、”#$%&+-” から2文字をランダム抽出します。誤認されやすい文字(”1″ や “l” など)は抽出されません。
「Questetra Form JavaScript API」を学習するための Hello World です。以下のコードを “文字型” データ項目 の[説明]部に設定します。処理画面に “HELLO WORLD を入力” のボタンが表示されるようになります。(@読み書きパーミッションのある工程)