申請承認フロー, Webフォーム受付 20211130
ログインアカウントを持たない人からの申請を受け付ける承認フローです。
公開Webフォームで申請を受け付けます。差し戻しの場合、修正用のWebフォームのURLが送られます。
作業担当者 (スイムレーンの数:3)
- 申請者
- 申請する人。(ワークフロー基盤内の “ユーザ”外)
- 確認者
- 上長
仕事の流れ (ワークフロー図の複雑度:20)
- 3 1.確認する
- 14 2.承認する
- 35 x1.提出時刻の記録
- ワークフロー基盤は、申請が提出された時刻を記録します。
- 31 x2.取下の記録
- ワークフロー基盤は、「ステータス(選択型)」データ項目を上書きし「取下」の表示にします。
- 8 x3a.承認の記録
- ワークフロー基盤は、「ステータス(選択型)」データ項目を上書きし「承認済」の表示にします。
- 17 x3b.承認の記録
- ワークフロー基盤は、「ステータス(選択型)」データ項目を上書きし「承認済」の表示にします。
- 21 x4.不承認の記録
- ワークフロー基盤は、「ステータス(選択型)」データ項目を上書きし「不承認」の表示にします。
- 27 差し戻し対応
- ワークフロー基盤は、差し戻しされた場合の修正フォームを表示します。
受け渡しされるビジネスプロセス変数 (データ項目の数:22)
- ▼申請▼
0
- 申請者ID q_DrafterId
33
* - 申請者名 q_Drafter
13
* - 申請者メールアドレス q_DrafterEmail
18
* - 提出時刻 q_Submission
3
- 申請の内容および理由 q_Contents
4
* - 添付資料 q_Attachment
5
- ▼差し戻しの場合▼
32
- 差し戻しコメント q_RemandComment
30
- 修正して申請するか/取り下げるか q_SelectRemand
31
*- 差し戻しの場合、修正して申請するか/取り下げるか、が格納されます。
- ▼不承認の場合▼
34
- 不承認コメント q_RejectComment
2
- ▼確認および承認▼
10
- 確認者 q_Superior
11
- 申請内容の確認者が格納されます。「1.確認する」にて自動セットされます。
- 確認日時 q_Approval
12
- 確認日時が格納されます。「1.確認する」にて自動セットされます。
- 承認上長 q_Officer
14
- 申請内容の承認上長が格納されます。「2.承認する」にて自動セットされます。
- 承認日時 q_Decision
15
- 承認日時が格納されます。「2.承認する」にて自動セットされます。
- ▼承認結果▼
16
- ステータス q_Status
17
- 申請のステータスが格納されます。x2、x3、x4 にて自動上書きされます。
- ▼社内コミュニケーション▼
20
- コメント・メッセージ q_Message
21
- フォームAPIキー q_Key
1
- フォームの key が格納されます。(key は、フォーム URL に含まれます)
フィールド名, Num
, 初期値
Download
This archive contains the BPMN icons that are not available in the Basic edition.
Notes
- 各通知メールのfromアドレスを自社環境に合わせて設定してください。また、申請直後のメール通知本文内の管理者アドレスも同様に記述変更してください。
Capture
See also
Related