社内規程改廃プロセス, Dropbox出力 20230726
起案された社内規程ファイルを担当役員が承認し、取締役会が決裁します。
決裁後、ファイルが Dropbox 上の所定のフォルダに自動保存され、メールで周知されます。
仕事の流れ (ワークフロー図の複雑度:12)
- 11.起案
- 31x.差し戻し対応
- 起案者は、原案を修正して再提出するか、取り下げます。
- 22.承認
- 担当役員は、原案を承認します。不備があれば差し戻します。
- 63.決裁・コメント
- 74.修正指示・確認
- 担当役員は、取締役会でのコメントを踏まえ、周知前の最終確認をします。必要に応じて起案者に修正を指示します。
- 84x.修正
- 起案者は、担当役員の指示をもとに原案を修正します。
- 15 Dropboxへアップロード
受け渡しされるビジネスプロセス変数 (データ項目の数:10)
- ▼社内規程の改廃情報▼
0
- 改廃区分q_Category
1
*
- 規程の改廃区分(新規作成/改定/廃止)が格納されます。
- 起案担当者q_Personnel
2
- ${processInstance.initQuserId}
- 社内規程名 q_Name
3
*
- 適用日q_Date
4
*
- 原案説明q_Description
5
*
- 原案ファイルq_File
6
*
- ファイルURLq_fileUrl
13
- SharePointOnline 上のファイル URL が格納されます。
- ▼コメント▼
7
- 社内メッセージq_Message
8
フィールド名, Num
, 初期値
Download
Professional でのみご利用いただけます。
Notes
Capture
See also
Related