受注納品プロセス, 他部署への確認分岐付き 20220422
Webサービス受注から納品までの設定作業を管理するプロセスです。 注文内容の実現性確認が必要な場合、ログインアカウントを持たない「受注チーム外のスタッフ」に確認を求めることも可能です。
作業担当者 (スイムレーンの数:6)
  • 受付担当
    • 注文を受け付けする担当者。
  • ログイン権限のない担当(他部署)
    • 特別対応の確認相手として指名された担当者。(このスイムレーン上にあるのは、受信タスク(フォーム)のみで、処理担当者の設定は無効)
  • 審査担当
    • サブドメイン名の審査をする担当者。
  • ライセンス担当
    • ライセンスキーの手配を行う担当者。
  • 構築担当
    • 注文された環境を構築する担当者。
  • 送付担当
    • マニュアルを送付する担当者。
仕事の流れ (ワークフロー図の複雑度:19)
  • 201′.契約情報入力
    • 受付担当は、契約情報を入力します。
  • 11.契約情報入力
    • 受付担当は、契約情報を入力します。
  • 132-1′.サブドメイン名調整
    • 受付担当は、審査NGとなったサブドメイン名について注文されたお客様と調整します。
  • 52-1.サブドメイン名審査
    • 審査担当は、希望サブドメイン名に問題(ルール違反・他との重複等)がないか審査を行います。
  • 142-2′.ライセンスキー修正
    • ライセンス担当は、構築担当からの指摘を元にライセンスキーの修正を行います。
  • 42-2.ライセンスキー手配
    • ライセンス担当は、指定された内容でライセンスキーの手配を行います。
  • 92-3.マニュアル郵送手配
    • 送付担当は、指定された宛先へマニュアル郵送を手配します。
  • 63.環境構築
    • 構築担当は、まわってきたライセンスキー・サブドメイン名(指定がある場合のみ)を元に環境構築を行います。
  • 15 x1.件名設定、締切日時計算
  • 17 特別対応について確認
受け渡しされるビジネスプロセス変数 (データ項目の数:20)
  • 申込者氏名 q_customerName 0 *
  • 申込者メールアドレス q_customerEmail 1 *
  • プラン選択 q_plan2*
    • 申込者が選択した契約プランが格納されます。
  • 課金開始日q_paymentStartDate3*
    • 申込された内容で課金が開始される日が格納されます。
  • 構築希望日時q_maintenanceDatetime10
    • 環境の構築希望日時が格納されます。
  • タスク期限日時q_taskLimitDatetime14
    • タスクの締切管理に使う期限日時が格納されます。
  • 希望サブドメイン名q_subdomain4
    • 申込者が希望したサブドメイン名が格納されます。
  • マニュアル送付希望q_optionSend5
    • 申込者がマニュアル送付を希望したかどうかが格納されます。
  • 送付先郵便番号q_sendZipcode12
    • マニュアル送付先の郵便番号が格納されます。
  • 送付先住所q_sendAddress11
    • マニュアル送付先の住所が格納されます。
  • 送付先氏名q_sendName13
    • マニュアル送付先の氏名が格納されます。
  • 契約情報入力担当ユーザ q_staff 19
  • 特別対応の確認相手(半角でメールアドレスを指定) q_special_email 15
  • APIキーq_key18
    • #{#randomString(20)}
  • 特別対応についての確認内容 q_special_requet 16
  • 特別対応についての確認回答 q_special_response 17
  • ライセンスキーq_licenseKey6
    • 環境構築に必要なライセンスキーが格納されます。
  • アクセスURLq_accessUrl8
    • 構築された環境のアクセスURLが格納されます。
  • 初期パスワードq_password9
    • 構築された環境の初期パスワードが格納されます。
  • メモ・コメント q_memo 7

フィールド名, Num, 初期値

Download

This archive contains the BPMN icons that are not available in the Basic edition.

Capture

See also

%d