データ項目:選択型

処理担当者が選択できる選択肢を列記し、選択結果を格納します。表示方法は4種類のフォームタイプから選べます。チェックボックス型では複数選択も可能です。

Configs: 共通設定
  • 項目名
  • フィールド名 *
  • データタイプ
  • 説明
    • エラー修正とフォーマット調整
  • メモ
  • 段組
    • 1
    • 2
    • 4
Configs:選択型
  • フォームタイプ
    • ラジオボタン
    • チェックボックス(複数選択可)
    • セレクトボックス(ドロップダウンメニューから選択)
    • 検索セレクトボックス(入力文字から選択肢を絞り込み表示)
  • 必須
  • 選択肢種別
    • 固定の選択肢
      • (選択肢)
        • 選択肢ID
        • 表示ラベル
      • 初期値
      • CSV編集
      • 選択肢マスタ
        • 選択肢マスタファイルインポート
        • 選択肢マスタファイルエクスポート
    • HTTP経由で取得した選択肢
      • 選択肢データのURL
      • 初期値(選択肢IDで指定)
    • 選択肢マスタ(アプリ共有アドオン)
      • アプリ共有アドオンファイル
      • (表示ラベル) (検索) (クリア) 初期値(選択指定)
    • 選択肢マスタ(アドオン)
      • アドオンファイル
      • (表示ラベル) (検索) (クリア) 初期値(選択指定)
    • 文字型データ項目
      • 選択肢ID(文字型から選択)
      • 表示ラベル
        • 選択肢IDを表示ラベルとして使用
        • (文字型から選択)
  • 列数 (フォームタイプが「ラジオボタン」と「チェックボックス」の場合のみ設定)
    • 1~10
  • 依存する親データ項目
    • (選択型から選択)

Capture

Settings Screen

Input Screen

Notes

  • データ項目への入力・編集にはタスクでの編集権限が「編集可」に設定されている必要があります
  • 選択肢種別で「固定の選択肢」を選択している場合、[選択肢マスタ]ボタンから選択肢マスタファイルのインポート/エクスポートができます
    • 「選択肢マスタファイルエクスポート」では、個別の選択肢の編集画面で指定した内容が XML 形式のファイルとして保存できます
    • 「選択肢マスタファイルインポート」では、指定形式の XMLファイルの内容が読み込まれて選択肢 ID/表示ラベルが設定されます
    • 選択肢の編集画面を簡易な選択肢 XML エディタとして利用し選択肢マスタ XML ファイルを作成できます
    • エクスポートされた選択肢マスタ(XML ファイル)を、他のアプリの選択型データ項目などの設定に利用できます
  • 選択肢種別で「文字型データ」を選択することにより、フロー途中で入力されたデータを選択肢として動的に指定することができます(M208
  • 「HTTP経由で取得した選択肢」や「アプリ共有アドオン」を使用している場合、それらを使用するアプリを編集せずに選択肢を更新できます(M319
  • 「列数」はラジオボタン型とチェックボックス型で一行に何個の選択肢を表示するかを指定します
  • 「依存する親データ項目」を指定することで親データ項目での選択によって子データ項目に表示する内容を絞り込むことができます(M410
    • 親の[選択肢ID]と先頭部分が一致する[選択肢ID]を持つ子の選択肢がフィルタされます
  • 「選択肢ID」と「表示ラベル」に設定できる文字数の上限はそれぞれ 1000 文字です
  • アプリ内で選択肢を定義する場合、定義できる選択肢数の上限は 1000 件です
  • 選択型データ項目のサブタイプが「ラジオボタン / セレクトボックス / チェックボックス」の場合、タスク処理画面での表示件数に上限があります
    • 選択肢数が 1000 を超える分は、表示されません
    • 選択肢数が 1000 を超える場合は「検索セレクト」を利用してください
    • 選択肢の定義を「HTTP経由」または「選択肢マスタ(XML)」で行なっている場合に注意が必要です
  • HTTP経由、または選択肢マスタ(XML)から選択肢を取得する際、読み込まれる選択肢数の上限は15万件です
  • 登録できる選択肢マスタファイル(アドオン)のファイルサイズの上限は 20MB です
  • 選択肢マスタ(XML)を登録する際、選択肢が「選択型データ項目の上限」に引っかかる場合、エラーとなります
  • HTTP経由で取得した選択肢を指定している場合、[HTTP 接続先制限]の対象となります(v14.1~)
  • Questetra Form JavaScript API」を利用して、入力フィールドの値の取得/代入やイベントハンドラの登録もできます

See also

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。