日次報告フロー
毎朝、自動起動し、日々の業務報告を行います。〔1.日報記入〕の工程が処理されると〔2.日報の確認〕の工程で上司が内容を確認します。コメントがある場合は報告者へメール送信されますが、報告内容の修正等が必要な場合は〔1x.差し戻し対応〕の工程に差し戻されます。第一工程が締め切り日時までに処理されなかった場合は、「未報告」として自動終了されます。
BPMN Nodes
  • 1 1.日報記入 社員は、当日の業務を報告をします。
  • 4 1x.差し戻し対応 報告者は、報告内容を修正して再提出します。
  • 3 2.日報の確認 報告者の上司は、報告内容を確認してコメントし、不備があれば差し戻します。
  • 10 x1. 未報告 システムは、件名の先頭に[未報告]の文字列を追加します。
Variables (click to open)
  • ▼日報▼ 0:
  • 報告者 q_Reporter 1: ${processInstance.initQuserId}
  • 報告日 q_Date 2: processInstanceStartDatetime
  • 業務報告 q_Report 3:
  • 関連ファイル q_File 4:
  • ▼社内通信▼ 5:
  • 助言コメント q_Comment 6:
  • 社内通信メモ q_Memo 7:
  • 報告期限 q_Deadline 8: processInstanceStartDatetime.addDays(3).getFirstTimeInDate().addHours(12)

Download

daily-report-flow-20180409-218-ja.qar

Advanced および Professional でご利用いただけます。

Notes

  • インポート時に組織構造に合わせて、処理担当者設定の関連付けを行います

See also

「日次報告フロー」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 日次報告フロー – Questetra Support

コメントは受け付けていません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。