進捗報告プロセス
プロジェクトの進捗を複数名が報告し、集計します。〔1.報告者指名〕の工程で指名された報告者たちは、それぞれ〔2.主観の進捗を記入〕の工程を処理し報告します。報告値が集計されることで、進捗状況の信頼性を高めます。
Download
progress-report-process-20150518-220-ja.qar
Advanced および Professional でご利用いただけます。
Notes
- インポート時に組織構造に合わせて、処理担当者設定の関連付けを行います
See also
- Scenario: 真の進捗率は、プロジェクト関係者に聞くしかない!
- アーカイブをインポートする時に必要な設定
- Manual: M203: 処理フロー途中に、同時並行処理、単一選択分岐、複数選択分岐を設定する
- Manual: M206: データ項目別に必須チェックや入力書式チェックを設定する
- Manual: M210: 下流工程の処理者を、上流工程にて指名できるように設定する
- Reference: R2030: 条件式の種類
- Reference: R2051: 入力値制御とシステム制限(サブタイプ一覧)
- Reference: R2060: 正規表現による入力制御
- Data Item: 数値型
- Blog: はじめての Questetra BPM Suite / Chpt.4: 条件により「分岐」させる
- Blog: こんなワークフローはイヤだ「順番にしか処理できない」