貸し出し管理プロセス
会社所有物品の社員への貸出・返却を記録管理します。貸し出し希望者が〔1.貸出希望を登録〕の工程で物品を登録すると管理者が承認/記録し、物品の貸し出しが申請者にメール通知されます。返却予定は年月で管理され、返却予定月にはメールで貸し出し終了が自動的に通知されます。
Download
lending-management-process-20170213-220-ja.qar
Notes
- インポート時に組織構造に合わせて、処理担当者設定の関連付けを行います
See also
- Scenario: 第522話:会社物品の「長期貸し出し」を管理したい
- アーカイブをインポートする時に必要な設定
- Manual: M210: 下流工程の処理者を、上流工程にて指名できるように設定する
- Manual: M223: 処理フロー途中で、自動的に一定時間スリープさせるように設定する
- Manual: M224: 業務データが挿し込まれたメール文が、自動的にメール送信されるように設定する
- Reference: R2240: メールの宛先に指定できる項目
- Reference: R2241: SPF設定
- Reference: R2272: EL式による文字列としての出力(データ設定式)
- Blog: ワークフローの途中でメールを自動送信しよう(基本編)
ピンバック: 貸し出し管理プロセス – Questetra Support