郵便物郵送プロセス 20141215
社内からの郵送の依頼を受け付け、投函を支援します。〔1.送付先情報+送付物の入力〕の工程で入力された情報を元に、「送付状PDF」が自動生成されます。総務担当者は、送付状を印刷し、封入後に投函します。投函完了後、依頼者に通知メールが送付されます。別プロセスから依頼を受け付けることも可能です。
フィールド名, Num
, 初期値
Download
- postal-matter-sending-process-20141215-243-ja.qar
- postal-matter-sending-process-20141215-243-ja.csv (データ項目定義インポート用)
This archive contains the BPMN icons that are only available in the Professional edition.
Notes
- インポート時に組織構造に合わせて、処理担当者設定の関連付けを行います
- 実使用時には設定されている固定値を変更してください
- 文字型データ項目「送信元情報」の初期値
Arrangement Tips
- 例えば「見積書作成」アプリから本アプリに接続するなどして、郵便発送業務を集約できます
See also
- Scenario: 郵送業務の省力化、その為のバックエンド
- アーカイブをインポートする時に必要な設定
- Manual: M218: 特定メールアドレスにメールが届いた時に自動的に開始されるように設定する
- Manual: M221: 特定URIにHTTPリクエストがあった時に自動的に開始されるように設定する
- Manual: M228: 業務データを挿し込んだPDF帳票が自動生成されるように設定する
- Reference: R2210: データ受信用パラメータと設定サンプル
- Reference: R2280: 業務データ挿し込みID (PDF)
- Blog: Questetra BPM Suite の外からプロセスを開始する(準備編)