Salesforce 取引先オブジェクト追加・更新 20211102
Salesforce の取引先レコードを追加・更新するワークフローです。新規登録の場合、 取引先レコードが取引先オブジェクトに追加されます。登録情報変更の場合、取引先レコードが更新されます。試用版の申し込み、新規受注時のワークフローから自動で開始されることを想定しています。
作業担当者 (スイムレーンの数:1)
  • 営業/マーケティング担当者
    • 見込顧客/既存顧客の取引先情報を得る人
仕事の流れ (ワークフロー図の複雑度:13)
  • 24 1.取引先オブジェクト追加情報入力
    • 担当者が、salesforce取引先情報を追加登録します。
  • 0 1.取引先情報変更入力
    • 担当者が、salesforce取引先更新情報を登録します。
  • 22 [更新] salesforce 取引先オブジェクト
    • ワークフロー基盤が、salesforce 連携アプリ(更新用)を起動します。
  • 25 [追加] salesforce 取引先オブジェクト
    • ワークフロー基盤が、salesforce 連携アプリ(追加用)を起動します。
  • 29 更新・件名セット
    • ワークフロー基盤が、件名のセット・追加/更新種別をセットします。
  • 28 追加・件名セット
    • ワークフロー基盤が、件名のセット・追加/更新種別をセットします。
  • 21 送信用JSON作成
    • ワークフロー基盤が、salesforce API に渡す、追加/更新するデータ(JSON形式)をセットします。
ワークフロー図 (クリックして開く)
受け渡しされるビジネスプロセス変数 (データ項目の数:10)
  • 更新対象取引先 q_customer_object_for_update 10 *
    • salesforce 取引先オブジェクト更新時、対象取引先が格納されます。
  • 取引先名 q_customer_object_name 6
    • 取引先の取引先名が格納されます。
  • Webサイト q_customer_object_website 7
    • 取引先の Web サイトが格納されます。
  • 電話番号 q_customer_object_phone 8
  • 従業員数 q_customer_object_NumberOfEmployees 9
  • 法人番号 q_customer_object_CorporateNumber 4
  • salesforce 登録済み取引先オブジェクト一覧 q_customer_object_list 2
    • 選択された取引先名に一致した取引先情報(選択肢マスタ)が格納されます。
  • 送信用JSON q_json_to_salesforce 12
    • salesforce 取引先オブジェクト追加/更新用 API 実行に使用するデータ(JSON形式)が格納されます。
  • ◆スクリプト 3
    • 取引先更新時の入力画面を制御するスクリプト
  • 追加・更新 q_post_or_update 5
    • 本アプリの実行種別(追加/更新)が格納されます。

フィールド名, Num, 初期値

Download

This archive contains the BPMN icons that are not available in the Basic edition.

Notes

  • インポート時に組織構造に合わせて、処理担当者設定の関連付けを行います
  • 本アプリは、「Salesforce アクセス専用プロセス」を利用します。本アプリのインポート前に、「Salesforce アクセス専用プロセス」からダウンロード・インポート・設定・リリースを行ってください。
  • Salesforce 取引先オブジェクトのレコード更新時、「アプリ共有アドオン 選択型データ項目で使用する選択肢マスタ」を使用します。
    • 本アプリ利用前に、取引先名マスタ(ID:Salesforce 取引先オブジェクトID 表示ラベル:取引先企業名)、取引先情報マスタ(ID:Salesforce 取引オブジェクト ID 表示ラベル:取引先各種情報)を準備・設定を行ってください。
    • Salesforce からデータを取得できる「取引先選択肢マスタ自動更新,Salesforce取引先オブジェクト取込」を活用ください。
    • 本アプリでは、「demo-取引先名マスタ-on-salesforce.xml」「 demo-取引先情報マスタ-on-salesforce.xml」の2つのマスタが利用設定されています。

Arrangement Tips

「1.取引先情報変更入力」工程 入力補助スクリプト (click to open)
<script type="text/javascript">
jQuery(document).ready(function(){
	jQuery('select[name="data[2].selects"]').parent().parent().parent().hide();
	var objs = new Array(jQuery('select[name="data[2].selects"]'));
	var htmls = new Array(jQuery('select[name="data[2].selects"]').html());
	jQuery('select[name="data[10].selects"]').change(function(){
		pcode = jQuery('select[name="data[10].selects"]').val();
		for(var i=0; i < objs.length; i++){
			objs[i].html(htmls[i]);
			objs[i].children().each(function(){
				try{
					var val =  jQuery(this).attr("value");
					if(val.indexOf(pcode, 0) != 0){
						jQuery(this).remove();
					}
				}catch(e){
					objs[i].html(htmls[i]);
				}
			});
		}
		var infos = (jQuery('select[name="data[2].selects"]').text().replace(/^\s+|\s+$/g, "")).split("|:|");
		jQuery('input[name="data[6].input"]').val(infos[0]);
		jQuery('input[name="data[7].input"]').val(infos[1]);
		jQuery('input[name="data[8].input"]').val(infos[2]);
		jQuery('input[name="data[9].input"]').val(infos[3]);
		jQuery('input[name="data[4].input"]').val(infos[4]);
	});
});
</script>

Capture

「1.取引先情報変更入力」工程入力例
取引先名・取引先情報マスタ登録例
「[追加] salesforce 取引先オブジェクト」自動工程 設定例
「[更新] salesforce 取引先オブジェクト」自動工程 設定例

See also

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。