物品購入依頼フロー,ゲストUser 20220215
物品購入依頼をオンラインで受け付けるワークフローです。ゲストユーザーが依頼します。依頼者の上司が依頼メール内URLをクリックし、決裁します。決裁後、経理部スタッフが発注し、振込手続します。
作業担当者 (スイムレーンの数:6)
- 依頼者(社員)
- 決裁者
- 総務
- 受け取り担当
- 経理
- 決裁リスト管理者
仕事の流れ (ワークフロー図の複雑度:32)
- 9 1.発注完了の報告
- 15 2.振込手続
- 経理担当者は、申請内容に基づいて代金の振り込みを処理します。
- 18 m1.依頼者・決裁者リスト 登録
- 44 f1.決裁コメント入力
- 29 f2.却下コメント入力
- 40 f3.納品完了記録
- 23 x0.決裁者メールアドレス取得
- ワークフロー基盤が、決裁者マスターテーブルから決裁者を取得します。
- 32 x1.自動取下の記録
- ワークフロー基盤は、「ステータス(選択型)」データ項目を上書きし「取下却下とりまとめ」の表示にします。
- 8 x2.発注処理待ちテータス
- システムは「ステータス(選択型)」データ項目を上書きし「発注処理待ち」の表示にします。
- 34 x3.却下の記録
- システムは「ステータス(選択型)」データ項目を上書きし「取下却下とりまとめ」の表示にします。
- 10 x4.納品待ちステータス
- システムは「ステータス(選択型)」データ項目を上書きし「納品待ち」の表示にします。
- 13 x5.納品完了ステータス
- システムは「ステータス(選択型)」データ項目を上書きし「納品完了」の表示にします。
- 45 件名セット
- 19 決裁者リスト更新
- ワークフロー基盤が、依頼者・決裁者リストを更新します。
受け渡しされるビジネスプロセス変数 (データ項目の数:38)
- ▼購入依頼▼
0
- 依頼者メールアドレス q_applicant_mail_address
29
* - 依頼者名 q_applicant_name
36
* - 依頼番号 q_request_number
30
- PR-#{#sformat(‘%06d’, processInstanceSequenceNumber)}
- 購入を希望する物品やサービスの名称 q_Item_Name
1
- 販売店の情報 q_Retailer_Info
2
- 概算総額 q_Estimate_Price
3
- 納品希望先 q_Destination
4
- 納品希望日 q_Desired_date
5
- 関連する稟議番号 q_Appproval_ProcessID
7
- 関連ファイル添付 q_Related_Attachment
8
- 備考(在庫状況や緊急性など) q_Remarks
34
- ▼発注手続▼
10
- 発注スケジュール q_Order_Schedule
11
* - 振込処理の要否 q_Bank_Transfer
12
* - 発注先 q_Order_Destination
13
* - 発注金額 q_Order_Price
14
* - 予算区分 q_Classification
15
* - 予算区分備考 q_Classification_Remarks
16
- 発注メモ q_Order_Memo
17
- 見積書等関連ファイル q_Eestimate_etc
18
- ▼手続き進捗▼
19
- ステータス q_Status
20
- 発注手続き日 q_Ordered_date
21
- 「3.発注完了の報告」工程の処理完了時間がセットされます
- 支払い手続き日 q_Payment_date
22
*- 「5.振込手続」工程の処理完了時間がセットされます
- 納品検収日 q_Delivered_Date
23
*- 「4.納品確認」工程の処理完了時間がセットされます
- 手続コメント欄 q_comment
38
- ▼決裁コメント▼
9
- 決裁コメント q_reject_comment
35
- ▼決裁者マスタ管理▼
24
- 依頼者リスト(ID) q_id_applicants
25
- 決裁者リスト(Label) q_display_authorizer
26
- 依頼者・決裁者リスト q_applicant_authorizer_list
27
- 決裁者メールアドレス q_authorizer_mail_addresses
31
- ▼システム利用▼
28
- API Key(却下) q_api_key_reject
32
- API Key(決裁) q_api_key_approval
33
- API Key(納品確認) q_api_key_arrival
37
フィールド名, Num
, 初期値
Download
This archive contains the BPMN icon, which is only available in the Professional edition.
Notes
- インポート時に組織構造に合わせて、処理担当者設定の関連付けを行います
- ”x0.決裁者メールアドレス取得” 自動工程
- ワークフロー基盤が、依頼者メールアドレスで決裁者マスターテーブル(ID)を検索します。
- 検索結果(ラベル)から決裁者メールアドレスが取得されます。
Capture
See also
Related