コンバータ (Date to 和暦テキスト) (Converter (Date to Japanese calendar text))
この工程は、日付/日時型データ項目を和暦テキストに変換し、文字列型データ項目に格納します。
Configs:共通設定
  • 工程名
  • メモ
Configs
  • A: 日付/日時型データ項目を選択してください *
  • B: 文字列型データ項目を選択してください(更新) *

Notes

  • 日付部分だけが変換されます。時間部分は変換されません。

Capture

See also

Script (click to open)
  • 下記のスクリプトを記述した XML ファイルをダウンロードできます
    • converter-dateToJpEra.xml (C) Questetra, Inc. (MIT License)
    • Professional をご利用であればファイルの内容を改変することでオリジナルのアドオンとして活用できます

main();

function main() {
  // データの参照
  const dData = engine.findDataByNumber(configs.get("conf_DataIdA"));
  if (dData === null) {
    // 日付 / 日時型データが空なら、処理失敗に
    throw "DATE/DATETIME Data is empty";
  }

  //元号変換
  // 1900-01-01 = 明治33年1月1日
  // 1912-07-29 = 明治45年7月29日
  // 1912-07-30 = 大正元年7月30日
  // 1926-12-24 = 大正15年12月24日
  // 1926-12-25 = 昭和元年12月25日
  // 1989-01-07 = 昭和64年1月7日
  // 1989-01-08 = 平成元年1月8日
  // 2019-04-30 = 平成31年4月30日
  // 2019-05-01 = 令和元年5月1日
  const locale = new java.util.Locale("ja", "JP", "JP");
  const formatter = new java.text.SimpleDateFormat("GGGGyyyy年M月d日", locale);
  const text = formatter.format(dData);

  //データ更新
  engine.setDataByNumber(configs.get("conf_DataIdB"), text);
}
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。