問合管理プロセス 20230609
Web フォームからの問合受付から回答までを一元管理するプロセスです。
担当者は、回答草稿を作成後、必要に応じて ChatGPT へ改善レビューを依頼できます。
レビュー結果を参考に回答文を完成させ、問合元に回答します。
フィールド名, Num
, 初期値
Download
- inquiry-response-20230609-ja.qar
- inquiry-response-20230609-ja.csv (データ項目定義インポート用)
Professional でのみご利用いただけます。
Notes
- ChatGPT 連携部分の設定についてはアドオンページの Notes を確認してください。現時点(このページ執筆時点:2023-06-09)では、ChatGPT 連携処理のタイムアウトを回避するため、以下の設定を推奨します(今後の ChatGPT の改善により推奨設定が変更になる可能性があります)。
- モデル名(AIエンジン名)に gpt-4 ではなく gpt-3.5-turbo を指定する
- 応答の文字数を制限するようなプロンプトを書く
→ ただし本アプリは、問合回答文案に依存するため、本アプリでは文字数制限ができず - プロンプトを日本語ではなく英語で作成する
→ ただし本アプリは、日本語での問合回答文案を含めるため、本アプリでは日本語を含まないプロンプトにはできず
Arrangement Tips
- ChatGPT との連携部分について、 アドオンXML「Azure OpenAI Service #Chat: パラメータ付き対話」に置き換えて、 Azure OpenAI Service(AOAI)との連携に改良可能です。
- ChatGPT との連携部分について、 ビルトイン自動工程「OpenAI ChatGPT: チャット」に置き換えて、 Advanced で動くよう改良可能です。
Capture

