請求書保存プロセス, ClimberCloud連携 20230124
受領した請求書や領収書を電子保管するためのプロセスです。 請求書の受領者は、「PDF請求書」と発行日・発行者名・請求金額等を登録します。 上司承認後、ワークフロー基盤は請求書ファイル・データを、ClimberCloud(電帳法・インボイス制度対応サービス)に保存します。
※ClimberCloud®は株式会社NTTデータビジネスブレインズの登録商標です。
作業担当者 (スイムレーンの数:4)
- 担当者の上司
- 調達担当者の上司。請求書(電子インボイスを含む)の内容を承認する。
- 経理部
- 経理部門。請求書(電子インボイスを含む)の内容を最終的に確認する。〔毎回、引き受け待ち〕
- 担当者(工程1xの処理者)
- 調達担当者。請求書や領収書を受領した人、あるいは請求データを登録した人。(ユーザ型データ『支払の担当者』にて指定されているユーザ)
- 担当者
仕事の流れ (ワークフロー図の複雑度:22)
- 21a. 添付+日付金額等入力
- 調達担当者は、請求書PDF(その他「領収書」等を含む)の内容を登録します。
- 31b. 日付金額等入力
- 調達担当者は、(請求書PDFが添付されたメールを転送したうえで)、請求書PDFの内容を登録します。
- 112. 上司承認
- 193. 経理承認
- 経理部は、保存される「請求書」(その他「領収書」等を含む)を最終的に確認します。
- 264. 振込処理
- 経理部は、振込処理が必要な「請求書」に対応します。
- 139. 差戻対応
- 調達担当者は、請求書PDF(その他「領収書」等を含む)の内容を改めて登録し直します。
- 9From to Quser
- ワークフロー基盤は、文字列型「From」を参照し、Quser型「担当者」をセットします。
- 34受領タイトル自動セット
- ワークフロー基盤は、案件タイトルに「日付/取引金額/取引先名」をセットします。
- 31ファイル名のリネーム
- ワークフロー基盤は、ファイル名の Prefix に「PID-日付-」を追加します。
- 45担当者名の変換
- ワークフロー基盤は、支払の担当者名を文字型データに変換します。
- 46Climber インデックス生成
- ワークフロー基盤は、ClimberCloudの「ファイル付きリスト」向けのインデックスファイル(CSV形式)を生成します。
- 47Climber ファイルアップロード
- ワークフロー基盤は、ClimberCloudに「ファイル付きリスト」としてファイルをアップロードします。
- 28削除不可域へタイトル記入
- ワークフロー基盤は、案件タイトルをログ(消去不可領域)に書き出します。
受け渡しされるビジネスプロセス変数 (データ項目の数:29)
- ▽支払の概要
0
- 支払の担当者q_Procurer
1
*
- ${processInstance.initQuserId}
- 受領した請求書ファイル(電子ファイルもしくはスキャン画像ファイル) q_E_Invoice_File
2
- ファイル備考情報(ファイルがない理由など) q_File_Remarks
3
- ▽支払に伴って経理部に依頼する事
4
- 経理部へのメッセージ q_Message_to_Accounting
5
*
- 払込の場合の期限 q_Bank_Deadline
6
- 経理依頼備考 q_q_Message_to_Accounting_Remarks
7
- ▽受領した適格請求書に記載されている内容
8
- 請求書発行会社の正式商号 q_Corporate_Name
9
*
- 請求書発行会社の登録番号 q_Corporate_Number
10
- 取引の内容(購入した商品の名前等) q_Transaction_Title
11
- 取引年月日 q_Transaction_Date
12
*
- 取引金額(税込合計) q_Total
13
*
- 10%対象計(原則税抜) q_Taxable10Total
14
- 8%対象計(原則税抜) q_Taxable8Total
15
- 10%消費税額 q_Tax10
16
- 8%消費税額 q_Tax8
17
- ▽経理記入欄
18
- 勘定科目 q_JournalAccount
19
- 仕訳備考 q_JournalAccount_Remarks
20
- Transmission_Log
21
- EmailFromAddress q_EmailFromAddress
22
- EmailBody q_EmailBody
23
- Climber向け支払の担当者名q_Procurer_Name
27
- ClimberCloudのインデックスファイル向けに、支払の担当者名(文字型)が格納されます。
- Climber向けインデックスファイルq_Index_File
24
- ClimberCloudの「ファイル付きリスト」向けのインデックスファイル(CSV形式)が格納されます。
- Climber向けdoc_idq_doc_id
25
- ClimberCloudファイルアップロード後に得られるdoc_id(Climber管理No)が格納されます。
- Climber向けlogq_log
26
- ClimberCloudファイルアップロード時のログが格納されます。
- プロセスID q_pid
28
フィールド名, Num
, 初期値
Download
Professional でのみご利用いただけます。
Notes
- ClimberCloud は NTTデータビジネスブレインズ社のサービスで、JIIMA認証を取得しています(電帳法・インボイス制度対応サービスです)。
- 「ClimberCloud インデックスファイル: 生成」・「ClimberCloud: ファイルアップロード」を使って必要なファイルの準備・アップロードを行います。
- ClimberCloud の APIキー 取得方法・インデックスファイル仕様詳細については、ClimberCloud サービス内(サポート>利用規約/仕様書>WEBAPI仕様書)から確認できます。ClimberCloud トライアルについては、ClimberCloud サイトからお申込ください。
- ClimberCloud 側で以下の「コンテンツID」・「入力フォーマット」の「ファイル付きリスト」が準備されていることを前提に設定しています。必要に応じて ClimberCloud 側の設定とともに調整してください。
- コンテンツID:INVOICE
- 入力フォーマット(以下はカラム名・必須・属性、桁長・最小値・最大値は想定に合わせて設定してください)
- 取引年月日:必須:日付
- 請求書発行会社の正式商号:必須:文字列
- 取引金額(税込合計):必須:金額
- QuestetraプロセスID:任意:文字列
- 支払の担当者:任意:文字列
- 請求書発行会社の登録番号:任意:文字列
- 取引の内容(購入した商品の名前等):任意:文字列
- 勘定科目:任意:文字列
Capture
See also
Related